エビフライ 有頭エビフライエビフライ 有頭エビフライ 18センチの大きなサイズで食べ応え十分なエビフライ! ※ 上記内容に沖縄県・北海道の送料は含まれておりません※ 沖縄県500円、北海道1000円の送料が別途必要です お子様 にもおすすめ♪
お弁当のおかず 夕食 ランチ 昼食 パーティー 家族団らんのひと時にぜひご活用ください! ☆
★
☆
おすすめシーン☆
★
☆
居酒屋 レストラン 食堂 お弁当屋さん カラオケ店 学園祭 移動販売 模擬店 ゴルフ場有頭エビフライ 大(37g×10尾) 大きな約18センチに詰まったジューシーなうまみ!有頭エビのおいしさが頭から丸ごと味わえるエビフライです。
甘みがありやややわらかな食感のバナメイエビを新鮮なまま加工!だから香ばしい頭も、うまみたっぷりな身もすべて召し上がれる♪
冷めても身がやわらかいのでオードブルなどにもおすすめの有頭大エビフライです。
新鮮なエビで作ったからこそ… エビフライに頭が付いてたって食べられないし見栄えだけじゃ? 鮮度が落ちたエビは頭がポロッと取れやすい…特大有頭エビフライは新鮮なエビから作ったからこそお頭付き!だから食感も楽しく頭からバリバリいけちゃう♪
サックサクの生パン粉に包まれたやわらかでプリッとした身のおいしさとエビ風味たっぷりなお頭の食感を一度にお楽しみいただけるって訳です。
《揚げる》 凍ったまま170〜175℃の油で温度を調整しながら3分30秒〜4分ほど加熱してください。
■名称:有頭えびフライ ■内容量:370g(10尾入) ■原材料:衣(パン粉、植物油脂、小麦粉、卵白粉、ぶどう糖、砂糖、食塩、全卵粉、粉末状大豆たん白、でん粉)、えび/加工デンプン、貝Ca、調味料(アミノ酸)、膨張剤、香辛料抽出物、(一部にえび・小麦・卵・大豆を含む) ■栄養成分表示(100gあたり):エネルギー180kcal、たんぱく質12.2g、脂質5.0g、炭水化物21.0g、食塩相当量0.9g(推定値) ■賞味期限:パッケージに記載してあります。
■凍結前加熱の有無:加熱してありません ■加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください ■保存方法:【要冷凍】−18℃以下で保存してください ■原産国名:インドネシア ■輸入者:テーブルマーク株式会社 ■お召し上がり方:凍ったまま170〜175℃の油で油温を調節しながら3分30秒〜4分加熱してください。
© お弁当 冷凍食品のマニアック追跡/追求おっかけページ♪